2023/05/12 18:38

GW中の5/4、アワイチツアーを開催しました。参加者はイワプッチ講座(輪行、パンク、ロードバイク基礎)をコンプリート済み&イワプッチライドもすでに2度ご参加いただいている方。流石に初めて一緒にライドする方とアワイチするとしたらとても心配ですが、そこは全く問題なし。お住まいもお近くなので、出発の駅からご一緒です。

二人ともR250の輪行袋で、一路明石駅へ

明石駅に着いたら早速組み立て。リアルなスピードで一般の方と一緒に輪行する機会って、初めてかも。いつもは教えながらなので。私はいつも通り約5分で組み立て完了。あ~やっぱり15分くらいはかかるもんなんですよね。どうしても経験の差が出ます。
駅前のコンビニで朝ご飯を調達して、淡路島へ渡るフェリー乗り場へ。GWということで、流石に多いです。自転車はラックに収まりきらず、壁際に重ねて駐輪。船内で朝ご飯。
岩屋に着いたら、帰りの切符を買って、早速スタート。まずはいつもの駐車場の壁。

そして、これが今年新しく建てられた、アワイチのモニュメント。両サイドにタイヤがちょうど挟まる溝があるのですが、普通に前に置いちゃいますよね。しかも朝は逆光です。その場にいた自転車乗りさんにシャッターを押してもらいました。

さぁ、スタートです。GW中ということで、車は少なく、極上の道。平日だと洲本までちょっと車多いんですよね。参加者も北摂ではこんな道はないわ~とご満悦。あっという間に洲本に到着。
ドラクエの生みの親、堀井雄二さんがこの洲本市出身ということで、赤レンガ建物の中にドラクエの記念碑がひっそりとたたずんでいます。

サイクリストでにぎわう、通称最後のコンビニで休憩をとると、いざ、水仙郷へ。アワイチの中では最も長い坂ですが、正直そんな大したものではありません。勝尾寺程度でしょうか。最後の海に向かってダウンヒルが最高に気持ちいい。

12時10分に福浦港に到着。めちゃめちゃ予定通りです。観光客でにぎわう道の駅やコンテナ屋台には目もくれず、いつものジロデアワジさんへ。ちょうど1テーブル空いていました。ラッキー。いただくのはもちろんローストビーフ丼。たれと西洋わさびが絶妙です。

鳴門大橋が見える道の駅に行ってみたところ、なんと今年の3月から2025年の3末までの2年間、改装工事で休業中って。鳴門大橋を自転車で渡れるようになるそうなので、その工事も兼ねてるっぽいです。代わりに手前に小さめの道の駅ができていました。鳴門大橋がきれいです。淡路バーガーの行列がやばかった。何時間待つんだろうって感じです。

このすぐ先にも、「うずの丘 大鳴門橋記念館」というところがあるのですが、そこはさらに渋滞がやばかった。淡路島南ICから出るところから渋滞中。一体いつになったら入れるのだろう。そういう時自転車でサーっと横を走り抜けると、なんかちょっと優越感を感じちゃいますよね。
お気に入りの港の休憩所でぼんやりしたり、裏路地のローカルな和菓子屋さんで休憩しているうちに、明石海峡大橋の下に到着。ここからの景色がまた最高なんです。


実はもう一段下にも行けるのですが、そちらも最高ですよ。

GW中でジェノバフェリーが増便してくれているので、普段はない5時のフェリーに乗船。なんとすでに引退したと思われていた、古い船がお出迎え。サイクルラックがないタイプで、外装もかなり傷んでいます。今は新造船が2隻ありますが、それまではこの船だったんですよね。10年近く前のことでしょうか。
明石駅に到着したら、銭湯でさっぱり。からの玉子焼きをいただきました。この流れはアワイチのアフターとして絶対に外せません。
再び明石駅で輪行して、帰路へ。行きは快速電車がないので1時間以上かかりますが、帰りは新快速で30分ちょっとで帰れてしまうんです。私がほぼ平坦なビワイチよりアワイチが好きなのは、ほどほどな坂道と、アクセスの良さ、銭湯の多さ、玉子焼きという圧倒的グルメがあるから。

第5回のイワプッチライドは、6/10の土曜日。マックス3名様のところ、5/12時点で2名様。残り1名様募集しております。
各種SNSのメッセージで、ご連絡くださいね。