2021/09/07 18:00


この日の参加者は、過去最年初の小学6年生の男の子。大人対象のつもりで始めたイワプッチサイクルですが、お子さんは初めて。あらかじめお母さまから「未成年ですが大丈夫でしょうか?」というご連絡をいただいたため、快諾いたしまし。

お話をお伺いすると、なんと中古で購入したロードバイクが届いてからわずか1週間。1年位前から弱虫ペダルを読んでいて、お小遣いをためて購入したそうです。とはいえ親御さんとしては、知り合いに詳しい人もいない状態で、公道を走って来いというのはとても不安。ネットで検索したところ、なんと、イワプッチサイクルを見つけてくれたそうです。うれしいですね。

当日はお母さんの車にロードバイクを積んで、池田駅に集合。内容や注意事項を親御さんにもご確認いただいたら、さぁ、ロードバイク基礎講座です。ジャイアントのSサイズのロードバイクでしたが、タイヤがかなりすり減っていたり、補助ブレーキがついていたり、各ワイヤーの引きは重い。う~ん、これは是非全交換したいところです。

午前中3時間の講習を終え、お昼は一風堂でラーメンランチ。午後は勝尾寺を登って、自宅まで送り届けました。

これからが楽しみですね。


車の来ない安全な場所で、フラットペダルでバイクコントロールの練習を行っております。「公道でこんな乗り方をしたら危ない」なんて忠告をしてくださいますが、それは全く趣旨がお分かりになられていない方。
車道走行にはあらゆる危険が潜んでいるため、交通ルールを守って慎重に走行するのはもちろんですが、その前にちゃんとバイクをコントロールできないといけません。練習とは慣れないちょっと不合理な動きを練習して、無意識化に落とし込むこと。
脚の付き方から、自転車のマタギ方、スタートとストップの方法、押し方、立てかけ方、曲がり方などなど、じっくり丁寧にお教えしました。
特に難しいのは、バイクを傾けて曲がるということを、身をもって理解して、実践できるかどうかです。それをマスターしないと、登りも下りもコーナーも、自在に走れません。

ロードバイクの乗り方というと、とかくレースを最終目的にしたものが多いと思いますが、イワプッチサイクルはそうではありません。ロードバイクはもちろんですが、スポーツバイクの乗り方を、0の状態からお教えします。

ロードバイクを手に入れて乗ってはいるけど、ちゃんとした乗り方を教わったことのない方、長年乗ってはいるけれど、ずーと我流でやってきたという方、是非一度、イワプッチサイクルで基礎から学んでみませんか。